【FGF】怪しいポンジスキームの副業なの?詐欺の可能性は?出金停止になるのか検証授業

【FGF】怪しいポンジスキームの副業なの?詐欺の可能性は?出金停止になるのか検証授業

こんにちは、財前先生です。

「FGF」という名前の新しいポンジスキームの疑いがある怪しいビジネスの情報が入ってきました。

FGFは新しいポンジ案件として紹介されているようですが、稼げるのでしょうか?

そこで今回は、FGFについて検証授業を行なっていきましょう!

本日の授業内容・FGFはどんなポンジ案件なの?
・FGFの会社情報とは?
・FGFは怪しい?出金停止になるの?

FGFに関して困っていたり、相談がしたい方は、直接LINEよりご相談ください^^禁断の投資学校

それでは、FGFについての授業を開始いたします!

FGFは怪しいビジネスなの?結論!

まずは、FGFの中華系ポンジ案件についてまとめていきましょう。

・ポンジスキームを使った副業
・楽天やAmazonの購入代行ビジネス
・会社情報が怪しいので安心できない
・入出金先の情報が明らかに不自然
・個人情報の流出の危険性あり!

FGFの副業についてまとめると、このような内容になります。

FGFとは、LINEやSNSなどで紹介されている中華系のポンジスキームの疑いがある案件です。

FGFについて、あくまでも中立的な立ち位置から検証した内容をまとめていきますので、参考にしていただけたら幸いです。

FGFは出金停止で飛んだ【最新情報】

FGFは出金停止で飛びました。

こちらがFGFのサイトですが、アクセスすることはできません。

やはり、FGFはポンジで詐欺サイトでした。

残念ながら、FGFでは二度と出金することはできません。

今回の授業では、ポンジ案件に参加する危険性について解説していきます。

FGFのポンジ案件の内容とは?

なっちゃん
FGFってどんなポンジなのか知りたい!
財前先生
まずはFGFについて解説するね

FGFとはどんなポンジ案件なのでしょうか?

FGFについて概要をまとめていきます。

FGFとはどんな副業なのか

FGFとは、中華系のポンジスキームまがいの怪しい副業です。

FGFは1日10回のタスクをこなすことができ、1回あたり50円の報酬を受け取ることができます。

単純計算で、1日あたり500円を稼ぐことができるポンジ案件です。

FGFの仕事内容は、楽天やAmazonなどの注文代行のようなビジネスです。

FGFの会員ランクは、VIP0〜SVIP4までのランクに分かれています。

有料の会員になることによって、1日にこなせるタスク量も増えるといった仕組みです。

FGFの表の内容を確認すると、SVIP4になるためには45万円の会費が必要です。

45万円を支払ってSVIP4になると、1ヶ月の収入は67万円であるという計算になります。

つまり、表の計算では1ヶ月で元金の回収ができるといった計算になりますが、そんな上手い話がまずあるわけがありません。

この手のポンジは、必ず最後は出金停止で破綻してしまいますので、時間の問題だと言えるでしょう。

FGFは2021年から紹介されているTTという中華系のポンジと類似しており、実際にビジネスが行われているような形跡はなく、ポンジスキームの自転車操業で運用されている可能性が高いです。

※ポンジスキームとは
ポンジ・スキームとは、詐欺手法のひとつで、「出資してもらった資金を運用し、その利益を出資者に還元する」などと謳っておきながら、実際には資金運用を行わず、後から参加する出資者から新たに集めたお金を、以前からの出資者に“配当金”などと偽って渡すことで、あたかも資金運用によって利益が生まれ、その利益を出資者に配当しているかのように装うもののこと。日本語で「自転車操業」と呼ぶような状態に陥り、最終的には出金停止やサイトが閉鎖し破綻してしまう。

FGFはポンジスキームの詐欺まがいの副業なので、いずれ破綻してしまうことが明らかです。

紹介報酬制度あり

FGFでは、会員登録後にスマホをポチポチして操作するだけで稼げることを謳っている副業ですが

スマホでポチポチ作業だけでなく、紹介することでも稼ぐことができる副業です。

FGFでは、紹介者を出せば出すほど儲かる仕組みで、課金すると紹介者を1名出すだけで1,400円がもえらるといった仕組みです。

中華系のポンジ案件には、必ず紹介制度があるため、この紹介制度を使うことで稼いでいる人もいるようです。

しかし、良かれと思って紹介者を出してしまうと、さらに多くの被害者を出してしまう可能性も考えられます。

勝ち逃げできたり、稼げることはできないため、軽い気持ちで紹介者を出すことは危険です。

詐欺に加担してしまうことにもなりかねないため、自分が登録したり、稼げると思って紹介者を出すことは危険なのでおすすめができません。

※TTの怪しいポンジの副業の記事はこちら

【TT】怪しいポンジなの?中華系の詐欺に要注意!出金停止で飛ぶのも時間の問題なのか検証授業

FGFの会社情報は怪しいのか?

なっちゃん
FGFはどんな会社が運営しているの?
財前先生
FGFの運営会社の情報を調べてみたよ

FGFのポンジ案件は、どのような会社が運営しているのか調べてみました。

怪しい海外の会社?

FGFのポンジを運営している会社の情報は、会員登録後に情報を確認することができました。

FGFのポンジサイトには、会社情報についてこのように書かれています。

弊社は2015年に米ワシントン州シアトル市に設立されたコマースオ会社です。アメリカ、オーストラリア、スペイン、ネパール、スイスなどのコマース商家とパートナー関係があります。2017年にRakuten、Amazon、Yahoo Shoppingなどのコマース大手会社と契約を結びました。多くの商家にネットショッピングサイトでの販売量と好評をもたらしてまいりました。現在のところ,弊社登録会員数は300万人を超え、業界では多くの信頼を頂きました。FGF会社は2020年に日本に進出し、コロナの間で日本政府に多くの税収を生み出し、10万ほどの職場を提供しました。日本国内経済に有効な刺激持たらしました。2022年までに日本支社の設立を完成させる見込みです。

FGFの会社情報はデタラメな内容で、所在地や連絡先についても書かれていません。

「コマースオ会社」と書かれていますが、正しくは「コマース会社」の表記でしょう。

FGFは、2015年に米ワシントン州シアトル市に設立された企業で、世界中のコマース会社と契約を結んでおり、2022年に日本支社の設立を目指している企業と書かれています。

コマースとは「貿易」「取引」「通商」などといった意味で、FGFは300万人超える登録者がいることを謳っていますがいい加減な内容で信用ができません。

このような適当な情報でFGFという企業を特定することもできないため、安心できる内容とは言えません。

FGFのポンジのサイトには、会社情報としてつらつらと書かれていますが、デタラメな内容で信用ができるものではありません。

もし出金停止で飛んだとしても、海外で運営されている副業・投資は、日本の法律が通用しないため、泣き寝入りするしかありません。

残念ですが、FGFのポンジでは会社情報をデタラメに書くようないい加減な企業です。

あなたは、こんな会社に大切な資金を預けたいと思いますか?

FGFは出金停止?出金できるのか?

なっちゃん
FGF出金できるのかしら?
財前先生
FGFの出金報告についてまとめいくよ

FGFは問題なく出金することができるのでしょうか?

FGFの出金報告や、出金停止などの報告は上がっていないか調べていきます。

出金はできているが・・・

FGFについて調べてみると、「出金ができた」という報告を確認することができました。

上記の画像は、FGFの出金報告として紹介されていた振込履歴です。

1月21日にフアムハイナムという人物から、4,750円の入金があったという履歴です。

FGFでは出金できているようですが、フアムハイナムという企業なのか、人物なのか、一体どこの誰なのか分からない情報なので怪しいですね。

フアムハイナムは海外の人物である可能性が高いですが、どこの誰が入金しているのか分からないため気味が悪いと感じてしまいます。

入金先の情報も怪しい

FGFの入金先の情報についても調べてみましたが、怪しい情報が書かれていました。

FGFの入金先も、フアムハイナムという人物の情報となっています。

フアムハイナムとは一体誰なのでしょうか。

FGFの副業を運営しているのか、口座情報だけを貸しているのか分かりませんが、とても怪しく信用ができません。

FGFでは、フアムハイナムという口座を使って入金させ、運用したかのように見せて配当を出しているのでしょう。

とても怪しすぎますね。

FGFのポンジについてまとめ

財前先生
最後にFGFについてまとめるよ
なっちゃん
テストに出るところを教えて❤️

今回、FGFという中華系のポンジ案件の副業について検証を行いました。

FGFのポンジでは、もそも運用されていない可能性が高く、ポンジスキームを使った怪しい副業であることが考えられます。

中華系のポンジ案件は、出金停止した後に必ずサイトが閉鎖し破綻してしまいます。

長くは続かずいつか破綻してしまうビジネスに、あなたは大切な資金を預けることができますか?

FGFのポンジについては、今後も調査を続けていきたいと思います。

禁断の投資学校では、財前先生が投資に関する相談や悩みに乗ったり、投資で失敗しないための勉強や、優良な情報を発信しています。

気軽に禁断の投資学校のLINEまでご連絡ください。

禁断の投資学校

本日の授業は以上です。次回の授業もお楽しみに!

*こちらの記事も読まれています

【Tesco(テスコ)】怪しいの?詐欺?スマホでお小遣い稼ぎができるの?稼げるのか検証授業!

記事下CTA

【警告】財前先生に相談する前に投資しようなんて考えちゃいけません!

禁断の投資学校では、財前先生と生徒なっちゃんが、ありとあらゆる投資案件の調査を行い、優良な投資案件の紹介金融リテラシーの向上に繋がる知識の情報共有を行っています。

世の中の投資案件を調査してわかったことは、

・運用成績が悪く資金が目減りした
・運用に失敗して資金を失った
・出金申請しても出金されない
・運用側と連絡が取れない
・運用側が飛んで資金を持ち逃げされた

など、99%は詐欺だということです。

これまでにも、投資案件の詐欺に遭い泣き寝入りした人の相談に何度も乗ってきました。

しかしそのような中で、「本当に稼げる優良な案件」というのも存在しています。

投資で成功するためには、何よりも「人脈」「情報」が命です。

私は、投資における最強の人脈と、世に出回らない稼げる情報を持っています。

禁断の投資学校に入学することで、あなたは二度と騙されることなく、私が紹介する案件で大切な資金を増やし続けることができるようになります。

人それぞれ夢や目標は違いますが、私を信じてついてきてくれた人は「豊かな生活を手に入れた」「親孝行できた」「好きなだけ旅行に行けるようになった」「借金を完済できた」などなど沢山の嬉しいお声をいただいており、禁断の投資学校を始めて本当に良かったと思っています。

些細なことでも構いませんので、投資に関するお悩みがあれば、ぜひ私を頼ってもらえたら嬉しいです。

もちろん無料で相談に乗りますので、「この投資案件は大丈夫なのか?」「詐欺にあったかもしれない…」「現状を打開したい」など、抽象的な内容で構いませんので、ぜひお気軽にご連絡ください。

禁断の投資学校公式ライン