【GXTT】詐欺なの?怪しい仮想通貨案件?ダイヤモンド事業投資の内容は?出金停止で危険!?

【GXTT】詐欺なの?怪しい仮想通貨案件?ダイヤモンド事業投資の内容は?出金停止で危険!?

財前先生
GXTTって知ってる?
なっちゃん
GXTT?
財前先生
ダイヤモンドの投資だよ
なっちゃん
あはん❤️ダイヤ大好き❤️先生買って!

こんにちは、財前先生です。

GXTTというダイヤモンド事業投資案件の情報が入ってきました。

ハイプやポンジ・スキームなどの噂が目立ちますが、危険性などはあるのでしょうか?

そこで今回は、このような内容で授業を開始します!

本日の授業内容・GXTTどんな案件?
・GXTTは詐欺なの?怪しい?
・GXTT 出金停止の可能性は!?

それでは、禁断の投資学校の授業を開始します!

禁断の投資学校

GXTTどんな案件?

なっちゃん
GXTTって何?どんな投資?
財前先生
GXTTについて解説するよ

GXTTの情報を手に入れた方の中には、GXTとGXTTを混同してしまう人がいますね。

今回の授業では「GXTT」を取り上げますが、簡単にGXTとGXTTの違いを説明しておきましょう。

GXTとは?

まずはGXTについて解説します。

GXTは、ビットコインを始めとする仮想通貨の事業です。

「GXT社が運用する仮想通貨を取引できる事業所」と覚えておきましょう。

GXTは月利25%を目標にする高配当の運用方法ですが、残念ながらGXTは2021年7月現在では募集が打ち切られています。

これからGXTを始めようと考えている人には、残念な情報といえるでしょう。

GXTTとは?

さて、今回のテーマであるGXTTとはどのような案件なのでしょうか?

GXTTは、ダイヤモンドブランド事業です。

利益の目安は、2〜3ヶ月で2倍を目指す案件なので、かなりの高配当であることが分かりますね。

GXTと同じくGXT社が運営している事業ですが、GXTとGXTTでは事業内容が全く異なります。

GXT社は、アンゴラ共和国やコンゴ共和国などアフリカ各地に採掘権を持っています。

そのため、GXT社が直接買い付けし、インド自社工場でカット。その後、DMCCを通して市場へ供給されています。

自社ブランドであるベルジェールなどで販売されます。ベルジェールは、ダイヤモンド事業として80年の歴史があるため、信頼度の現れと言えるでしょう。

つまりGXTTとは、ダイヤモンドの価値に目を向けた投資であると理解しておくと良いでしょう。

GXT社の会社概要は?

なっちゃん
GXTTはどんな会社が運営しているの?
財前先生
GXTT社についてまとめるよ

GXTとGXTTの事業内容が理解できたところで、運営元であるGXT社はどのような会社なのか気になる人もいるのではないでしょうか。

GXT社はどんな会社なのか、簡単にまとめておきましょう。

GXT社の概要について

【本社】

・イギリス(以前はシンガポール)

【支社】

・シンガポール
・韓国
・インド
・ドバイ
・カザフスタン
・カンボジア
・ベトナム

【事業内容】

・ダイヤモンド事業
・貿易産業
・ブランド事業
・金融プラットフォーム

GXT社は世界各地でダイヤモンドの採掘権を有する会社です。

多くの国に支社があり、それぞれにダイヤモンド事業で利益をあげています。

独自ブランドでダイヤモンドを販売するなど、正当な方法で事業展開しているように感じます。

しかし、口コミなどを見てみると、残念なことに悪評が多いのも事実です。

GXTTに悪評が多い理由を見ていきましょう。

GXTTは詐欺なの?怪しい?

なっちゃん
GXTTは怪しいのかなあ?
財前先生
GXTTの怪しい点について調べてみようね

GXT社の概要を理解してみると、なんとなく良い企業のような気がします。

ダイヤモンド発掘のため、世界各地に支社を設けて販売しているからです。単に「なんとなく」で投資を始めてはいけませんね。

「ダイヤモンドの価値に着目した稼ぎ方なら、投資として成り立つのでは?」と思ったあなたは、頭脳明晰かもしれません。

実はGXTTには事業内容の他に悪評を生み出してしまう仕組みが存在します。

GXTTが稼げる仕組み

GXTTはアフィリエイトも運用しています。

またMLM(マルチレベルマーケティング)により、利用者を増やす仕組みを作っています。

MLMは合法なビジネスモデルです。しかし、ねずみ講と混同しやすい仕組みのため、人づたいに情報が舞い込んできます。

中にはセミナーに参加させられたり、利用者から間違った情報を知らされることもあるようですね。

さらにセミナーなどで手に入れた情報とは異なる現実が待っていることがあります。

GXTTが出金停止することもあります。いくら利益が出たからと言っても、出金できなければ手元に収入が入りません。当然ながら詐欺と言われることが多くなり、悪評に繋がっています。

ダイヤモンドの価値は下がりにくく、3年以内に大きな利益を得られると評判です。採掘権を有するGXT社は儲けを出せる企業と言えるかもしれません。

SNSでも不安の声が・・・

GXTTはSNSでも不安の声が上がっています。

GXTTは、過去に出金停止で騒がれることがありました。

2020年12月ごろまで、数ヶ月に渡って出金できなかったからです。

そのため、多くの利用者が「GXTTは詐欺では?」という声が上がっていました。

その後、2020年12月ごろに出金再開されましたが、2021年にも少しずつ出金停止の動きがあり、2021年7月現在では全面的に出金停止しています。

同じことは繰り返される可能性があります。

GXT社は真面目に運営している企業かもしれませんが、何かの影響により出金停止が起こりうる可能性があります。

しかも明確な原因が分かっていないため、利用者は不安感があるかもしれませんね。

MLMの仕組みをとっているGXTTでは、「正確な情報を手に入れられない」と感じている人もいます。

このタイミングで出金停止になってしまうと、詐欺ではないかと疑ってしまいますね。

他にも、口コミの掲示板などでも、多数の悪評が寄せられています。

出金停止だけでなく、MLMによる勧誘活動や人間関係が原因で生まれる口コミばかりです。

中には、特定人物を誹謗中傷している投稿もあり、GXTTに関わる人たちが荒れているのがわかります。

実際、投資して利益が出る出ないの前に、揉め事を引き起こす可能性が高いのは見て明らかでしょう。

たとえ利益がでる投資だったとしても、出金停止や誹謗中傷を受け止められる精神力が必要といえるかもしれませんね。

GXTTは出金停止中?

財前先生
GXTTの大きな問題点についてまとめるよ
なっちゃん
大きな問題点!?

ダイヤモンド投資で大きなリターンを狙うGXTTは大きな問題点を抱えています。

それは、2021年7月現在GXTTは出金停止しているという点です。

前回の出金停止は2020年12月9日から出金停止になる、2020年12月15日ごろから順次出金再開されました。

しかし、2021年3月ごろから再び出金停止されており、出金停止を繰り返しています。

情報では2021年6月ごろには出金再開の見通しだったようですが、現在の状況では出金停止のままの状況です。

公式に発表される情報も少なく、多くの人がSNSなどで有名人物の情報を鵜呑みにするしかありません。

・いつ出金再開されるのか
・再び出金停止する可能性はあるか
・GXTTが事業撤退する可能性は?

これらの不安を取り除くための明確な情報はありません。

全ては口コミを参考にするしかなく、GXT社に問い合わせても明確な返答がないようです。

既に出金停止の被害にあっている人も、ただ待つしかない状況。

たとえ待っていたとしても、確実に出金される保証はありません。

GXT社が詐欺業者かと言われると、詐欺業者ではないでしょう。

しかし、出金停止を始めとする運営不安が多いのも事実。

GXTTのまとめ

財前先生
最後にGXTTについてまとめるよ
なっちゃん
GXTTはおすすめできるの?
最後にGXTTについてまとめましょう。

結論として、GXTTでの投資は「詐欺では無いが、不安が大きい」と言えるかもしれませんね。

GXTTに投資しようと考えている場合、精神的なリスクや出金停止によるストレスを知った上で投資するしかありません。

投資は「信用」がなければ利益が出せないものです。

今日の授業では、

「精神的ストレスが大きくて、投資には向いていない」

「詐欺と言っても過言ではないほど出金停止が多い」

このような理由から、GXTTでの投資はおすすめしないという結論になります。みなさんも気をつけましょう。

本日の授業は以上です。次回の授業もお楽しみに!

禁断の投資学校

*この記事を読んだ人は、こちらの仮想通貨の記事も読んでいます。

【LUCKY8(ラッキー8)】怪しいの?仮想通貨詐欺?バイナンス(BINANCE)で資産運用できる?

禁断の投資学校のLINE登録画面

【警告】財前先生に相談する前に投資しようなんて考えちゃいけません!

禁断の投資学校では、財前先生と生徒なっちゃんが、ありとあらゆる投資案件の調査を行い、優良な投資案件の紹介金融リテラシーの向上に繋がる知識の情報共有を行っています。

世の中の投資案件を調査してわかったことは、

・運用成績が悪く資金が目減りした
・運用に失敗して資金を失った
・出金申請しても出金されない
・運用側と連絡が取れない
・運用側が飛んで資金を持ち逃げされた

など、99%は詐欺だということです。

これまでにも、投資案件の詐欺に遭い泣き寝入りした人の相談に何度も乗ってきました。

しかしそのような中で、「本当に稼げる優良な案件」というのも存在しています。

投資で成功するためには、何よりも「人脈」「情報」が命です。

私は、投資における最強の人脈と、世に出回らない稼げる情報を持っています。

禁断の投資学校に入学することで、あなたは二度と騙されることなく、私が紹介する案件で大切な資金を増やし続けることができるようになります。

人それぞれ夢や目標は違いますが、私を信じてついてきてくれた人は「豊かな生活を手に入れた」「親孝行できた」「好きなだけ旅行に行けるようになった」「借金を完済できた」などなど沢山の嬉しいお声をいただいており、禁断の投資学校を始めて本当に良かったと思っています。

些細なことでも構いませんので、投資に関するお悩みがあれば、ぜひ私を頼ってもらえたら嬉しいです。

もちろん無料で相談に乗りますので、「この投資案件は大丈夫なのか?」「詐欺にあったかもしれない…」「現状を打開したい」など、抽象的な内容で構いませんので、ぜひお気軽にご連絡ください。

禁断の投資学校公式ライン