【GTR】出金停止で飛んだの!?投資詐欺で怪しい案件?2021年9月最新情報まとめ

【GTR】出金停止で飛んだの!?投資詐欺で怪しい案件?2021年9月最新情報まとめ

財前先生
GTRもついに出金停止だね
なっちゃん
GTRって何?GreatTeacherRespect!?
財前先生
今日はGTRの最新情報をまとめるよ

こんにちは、財前先生です。

GTRが出金停止になったという最新ニュースを手に入れました。

ジュビリーエース、JENCOに続いて、GTRも出金停止というニュースで、不安を感じている人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、GTRの出金停止のニュースについて検証授業を行います!

本日の授業内容・GTRとはどんな投資?
・GTRの最新情報まとめ
・GTRの運営会社は?
・GTRは怪しい?出金再開の目処は?
それでは、禁断の投資学校の授業を開始いたします!

禁断の投資学校

【最新情報】警視庁:本格捜査に乗り出す方針を固める

追記更新:2021年10月13日最新ニュースの情報が入りました
GTRおよびジュビリーエース、JENCOについて、配当や出資金の出金が停止されるトラブルが生じていることから、近く警視庁が本格捜査に乗り出す方針を固めるようです。
暗号資産(仮想通貨)の売買益を通じ高配当が得られるとする金融関連商品「ジュビリーエース」などをめぐり、配当や出資金の出金が停止されるトラブルが生じていることが11日、関係者への取材で分かった。トラブルを訴えているのは少なくとも350人で総額は15億円に上るという。勧誘活動をしていた50代の男らが無許可で出資を募っていた疑いがあり、被害相談を受けた警視庁は金融商品取引法違反(無登録営業)などの疑いで、近く本格捜査に乗り出す方針を固めた。 関係者によると、出資トラブルになっているのはジュビリーエースのほか「ジェンコ」「グローバリティクス・テック・リサーチ」という計3つの商品。外国為替取引と同様に、仮想通貨の価格差を利用し売買を行うことで利益を生み出すなどとして、高利回りをうたっている。警視庁も商品トラブルを把握しており、セミナーで講師として勧誘活動をしていた50代の男の関係先を家宅捜索したほか、関係者らから任意で事情聴取するなど捜査に着手。その結果、金商法に抵触する可能性があるとして、近く本格捜査に乗り出し、これらの商品をめぐる取引の実態解明を進める方針を固めた。
※ヤフーニュースより一部抜粋
今回のニュースで出ている被害額の総額は15億円となっていますが、この金額はあくまでも一部であり、警視庁の捜査が本格的に始まれば、さらに被害額は大きくなると見られています。
近年、仮想通貨を使った投資の金銭トラブルが続出しており、今後もGTRやJENCO、ジュビリーエースのニュースから目が離せません。

GTR(グローバリティクステックリサーチ)とは

なっちゃん
GTRってどんな案件なの?
財前先生
GTRについて解説するよ
まずは、GTR(Globalytics Tech Research)の概要についてまとめていきましょう。

GTRってどんな案件?

GTR(Globalytics Tech Research)とは、ジュビリーエース、JENCOに次いでローンチされた投資案件です。

2015年にイギリスで設立された企業で、世界中のデータを分析する企業が関わっている案件で、2020年12月ころから日本でサービスが開始されました。

ジュビリーエース、JENCOは、月利10%以上が期待できるなど、稼げると話題になった案件で、現在は出金のトラブルが起きている案件です。

そのジュビリーエース、JENCOの出金トラブルが解決になっていないまま、新しくローンチされた案件がGTRです。

そしてGTRも、2021年8月に出金トラブルが発覚しました。

GTRの出金停止問題について、最新情報をまとめていきます。

GTR(グローバリティクステックリサーチ)が出金停止?

なっちゃん
GTRが出金停止ってどういうこと!?
財前先生
最新情報をまとめるよ

GTRが出金停止に!?

最新のミーティングの内容によると、イギリスの金融ライセンスの取得を取ることを理由として、3〜6ヶ月もの間、入出金が停止すると報告があったようです。

事実上、GTRは出金停止ということになります。

またここで問題なのが、GTRの取締役会のメンバーと連絡が取れなくなってきているという状況です。

事実確認のために、第三者機関が間に入って状況を確認するということですが、関係者メンバーと連絡が取れなくなってきているという事実は、非常に怪しいと疑ってしまうような状況です。

すでに、ジュビリーエースやJENCOで出金のトラブルが起きていることから、どうしても不安が拭いきれません。

出金停止が続き、このまま資金が出金できなくなり、最悪のケースも考えられるので、今後の動向に注目です。

現状では、まだ誰も何も事実を確認することができないため、会社からの公式発表を待つしかないという状況です。

ネット上では、「ジュビリーグループは出金停止で飛んだ」という噂も出ており、苦しい状況が続きそうですね。

GTR(グローバリティクステックリサーチ)の運営会社

なっちゃん
GTRはどんな会社が運営しているの?
財前先生
GTRの運営会社の情報についてまとめるよ

出金のトラブルで不安なGTRですが、どのような企業が運営しているのでしょうか。

GTRの運営会社は怪しい?

GTRのホームページには、特定商取引法に基づく表記はありませんでした。

企業情報については、こちらです。

運営会社:Globalytics Research System Enterprise社
所在地:30, Peel House, Suite 28 The Downs Altrincham Cheshire United Kingdom WA14 2PX
HP:https://www.gtr-japan.jp/
TEL:+44 20 8895 6331
メールアドレス:contact@gtr.tech

所在地はイギリスで、住所について調べてみると、バーチャルオフィスであるようです。

バーチャルオフィスは違法性があるわけではありませんが、「詐欺」と呼ばれる案件の多くは、バーチャルオフィスを使っている企業が多いため、あまりいい印象は持たれません。

GTRの所在地は海外(イギリス)のため、何かトラブルが起きた際に、すぐに対応してもらえなかったり、カスタマーサポートが外国人で英語対応であったりと、不安な点もあります。

GTR(グローバリティクステックリサーチ)は怪しいの?

なっちゃん
GTRは怪しいのかな?
財前先生
GTRの怪しい点についてまとめるよ
ここで、GTRの怪しい点についてまとめていきます。

評判が良くない

GTRは、ジュビリーエース・JENCOの次の案件ということもあり、そもそも良い印象がありません。

出金トラブルが相次ぐジュビリーエース・JENCOの次の案件ということもあり、すでに悪評が多く、ネットでも不安の声が上がっています。

ジュビリーエース・JENCOの出金トラブルが解決した後の案件であれば、まだ安心感がありますが、トラブルが解決していないにも関わらず、新しい案件をオファー出すことにも誠実性を疑ってしまうという声も上がっています。

MLMの紹介制度

GTRでは、ジュビリーエース・JENCOと同様、紹介制度を使った報酬プログラムが存在します。

つまり、紹介者を出せば出すほど、上位クラスの人は稼げる仕組みです。

ネットワークビジネスを使った投資スキームの多くは、「怪しい」「詐欺」といったイメージも強く、実質紹介者を出せなければ稼げないような仕組みもあるので、要注意です。

ポンジスキームの可能性

ジュビリーエースやJENCOでは、仮想通貨を使ったアービトラージなどで運用を行なっていましたが、高利益で配当を行なっていることから、自転車操業でポンジスキームで配当を出していたのではないかと噂が出ていました。

今回のGTRに関しても、「ポンジスキームではないか?」と噂になっています。

GTRのホームページでは、週次レポートとして報告が上がっています。

確かに、運用の実績を目で見て確認が取れるのは安心ですが、あくまでも、GTR側が作成したデータなので、簡単に信じることはできません。

出金停止後、問題なく配当が再開されれば安心ですが、今のこの状況で安心も信用もすることができません。

GTR(グローバリティクステックリサーチ)まとめ

財前先生
最後にGTRについて内容をまとめるよ
なっちゃん
GTRは稼げるのかしら?

今回は、GTRの出金問題について取り上げました。

最後に、GTRの検証授業のまとめを行いましょう。

・GTRはジュビリーエース・JENCOに次ぐビジネス
・3〜6ヶ月前後の出金停止予定で、現在は報告待ち
・GTRの関係者らと連絡が取れない状況が続いている
・最悪の場合出金停止後運用側と連絡がつかなくなるケースも
・イメージが良くない印象が先行しており、不安が募る

以上が本日の授業内容のまとめです。

GTRについては、まだ情報が不確かな点もあるため、今後も最新情報を追っていきたいと思います。

本日の授業は以上です。次回の授業もお楽しみに!

禁断の投資学校

記事下CTA

【警告】財前先生に相談する前に投資しようなんて考えちゃいけません!

禁断の投資学校では、財前先生と生徒なっちゃんが、ありとあらゆる投資案件の調査を行い、優良な投資案件の紹介金融リテラシーの向上に繋がる知識の情報共有を行っています。

世の中の投資案件を調査してわかったことは、

・運用成績が悪く資金が目減りした
・運用に失敗して資金を失った
・出金申請しても出金されない
・運用側と連絡が取れない
・運用側が飛んで資金を持ち逃げされた

など、99%は詐欺だということです。

これまでにも、投資案件の詐欺に遭い泣き寝入りした人の相談に何度も乗ってきました。

しかしそのような中で、「本当に稼げる優良な案件」というのも存在しています。

投資で成功するためには、何よりも「人脈」「情報」が命です。

私は、投資における最強の人脈と、世に出回らない稼げる情報を持っています。

禁断の投資学校に入学することで、あなたは二度と騙されることなく、私が紹介する案件で大切な資金を増やし続けることができるようになります。

人それぞれ夢や目標は違いますが、私を信じてついてきてくれた人は「豊かな生活を手に入れた」「親孝行できた」「好きなだけ旅行に行けるようになった」「借金を完済できた」などなど沢山の嬉しいお声をいただいており、禁断の投資学校を始めて本当に良かったと思っています。

些細なことでも構いませんので、投資に関するお悩みがあれば、ぜひ私を頼ってもらえたら嬉しいです。

もちろん無料で相談に乗りますので、「この投資案件は大丈夫なのか?」「詐欺にあったかもしれない…」「現状を打開したい」など、抽象的な内容で構いませんので、ぜひお気軽にご連絡ください。

禁断の投資学校公式ライン