こんにちは、財前先生です。
MinerTRXという仮想通貨マイニング情報が入ってきました。
MinerTRXのマイニングは詐欺で怪しい仮想通貨マイニングなのでしょうか?
そこで今回の授業では、MinerTRXのマイニングについて検証していきましょう!
・MinerTRXの運営会社の情報は?
・MinerTRXは怪しいマイニング
禁断の投資学校では、投資の調査・相談や、禁断の投資学校だけの特別な投資情報を発信しています。
登録は無料ですので、気軽にライン追加してください。
MinerTRXのマイニングの結論!
まずは、MinerTRXのマイニングついて結論をまとめていきましょう。
・日利2.8%以上が稼げる
・会社情報は分からない
・ポンジスキームの疑いあり
本日の授業では、トロン(TRX)が稼げるMinerTRXのマイニングについて、投資家の目線から調査しました。
MinerTRXのマイニングについて情報が知りたい方は、この記事の内容も参考に判断していただけたらと思います。
MinerTRXとはどんなマイニングなのか?
MinerTRXとは、どのようなマイニングなのでしょうか?
MinerTRXの概要について解説していきます。
MinerTRXとは?概要解説
MinerTRXとは、仮想通貨トロン(TRX)が稼げるマイニングです。
MinerTRXでは、スマホのアプリを使って日利2.8%でトロン(TRX)を稼ぐことができると言われています。
トロン(TRX)は、クラウドマイニングという仕組みを使うことでトロン(TRX)を稼ぎます。
登録だけで800トロン(TRX)をもらうことができ、日本だけでなく世界中でも幅広く利用されている仮想通貨マイニングアプリです。

MinerTRXのアプリでは、MinerTRXの概要についてこのように解説されています。
私たちに関しては
私たちは最高のプラットフォームです。
クラウドマイニングは、 ビットコインTrxやその他の暗号通貨をマイニングするための潜在的に費用効果の高い方法を提供します。
同時に、 量的取引でもDEFI技術でも、 少額の資金で簡単にプロックチェーン取引に参加でき、 保険のように安定した収入を得ることができます。
少し日本語に違和感があるのですが、海外のサイトのアプリのようですね。
ここで、補足としてMinerTRXで稼げる仮想通貨トロン(TRX)とはどのようなコインなのか解説します。
トロン(TRX)の仮想通貨とは?
トロン(TRX)とは、中国のチームで開発された人気の仮想通貨で、時価総額24位を誇るコインです。(2022年3月時点)
トロン(TRX)は、ブロックチェーンの技術を使って、ゲーム・音楽・動画などのデジタルコンテンツを配信したり、保存・所有することができる場を提供することを目的としたプラットフォームです。
トロン(TRX)の仮想通貨は、このプラットフォーム上での基軸通貨となっており、現在の価格は、1トロン(TRX)は約7円前後です。
今回のMinerTRXのマイニングでは、この人気通貨トロン(TRX)を稼ぐことができるマイニングです。
MinerTRXのマイニングの稼ぎ方・特徴
MinerTRXでは、どのような仕組みでトロン(TRX)を稼ぐのでしょうか?
MinerTRXのマイニングの仕組みや特徴を調査してみましょう。
MinerTRXの稼ぎ方
MinerTRXは無料マイニングとは違って、参加費が必要です。
MinerTRXでは、最低5トロン(TRX)以上を入金する必要があります。
MinerTRXのアプリをダウンロード後、画面左の充電ボタンを押して、トロン(TRX)を入金するだけでマイニングが開始されます。

トロン(TRX)の入金後は、毎日スマホをタップするだけで完了します。
日々のマイニングの作業は、報酬の横に記載されている「充電」というボタンをタップするだけです。

マイニングといっても、何か難しい計算をしたり、システムを触るといった面倒な手間は必要ないようです。
トロン(TRX)の入金の手続きといった手間はありますが、毎日アプリを起動してタップするだけで仮想通貨が稼げるため、簡単にマイニングで稼ぐことができる内容です。
MinerTRXの特徴
MinerTRXの特徴について簡単にまとめてみました。
- 日利2.8%以上のペースで稼げる
- 約1か月超で原資の回収が終了
- 世界中の利用者は33万人以上
- 5トロン(TRX)以上の入金が必要
MinerTRXでは、レベル毎に稼げる利益も変わってくるという仕組みのようです。

MinerTRXのマイニングは日利2.8%以上も稼げるマイニングですが、イメージとして計算してみましょう。
例えば、100トロン(TRX)の入金で、1日2.8トロン(TRX)が稼げる計算です。
原資100トロン(TRX)を稼ぐためには約36日が必要で、37日目以降は利益となります。
100トロン(TRX)を日本円で計算すると、約700円の計算になります。
MinerTRXでは、1か月以上の運用で原資が回収できる計算になります。
MinerTRXのマイニング会社情報について
MinerTRXのマイニングは、どのような会社が運営しているのか調査していきましょう。
MinerTRXの会社情報
MinerTRXを紹介している口コミサイトなどはありますが、会社情報について深く触れているサイトはありませんでした。
そこで、MinerTRXのマイニングを開発・運営している会社情報を調べてみたのですが、会員登録しても会社情報は確認することができません。
MinerTRXのマイニングアプリを見てみると分かりますが、これまでにも見たことのあるような、CPSやTescoといったような、中華系の副業と似たような作りをしています

CPSやTescoといった副業は、出金停止で飛んだポンジスキームの詐欺案件です。
これらの怪しい詐欺案件と、類似しているような点も気になります。
*参考記事はこちら
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.kindanmoney.com/cps/ target=]
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.kindanmoney.com/tesco/ target=]
サーバー情報を調査
MinerTRXの会社情報が分からないため、サーバーの情報も調査してみました。
MinerTRXは、3年間運用されているマイニングということですが、調べてみると、2021年12月に作られたばかりのサイトでした。

マイニングアプリを作った会社情報も分からなければ、3年間運用されているという事実もないため、信用度は高いとは言えないようです。
MinerTRXは怪しい投資なの?詐欺?
MinerTRXは怪しい投資なのでしょうか?
MinerTRXについて調べてきましたが、投資目線から怪しいと感じる点をまとめていきます。
会社情報が分からない
MinerTRXのマイニングアプリを開発している会社情報については公開されていませんでした。
もしも、MinerTRXのマイニングアプリで不具合が生じた場合は、きちんとサポートを受けられるのでしょうか?
いくら厳しいアプリの審査をクリアしているとは言え、アプリの審査をクリアしていることが直接的な信用には繋がりません。
出金停止になる危険性
MinerTRXは、画面上ではトロン(TRX)を稼いでいるように見えて、実際には出金できないといったケースが考えられます。
そもそも、日利2.8%以上という利益があまりにも異常過ぎます。
日利2.8%以上ということは、月利で計算すると84%以上ということになります。
レベルによっては月利100%を超えてくる計算ですが、まずあり得ません。
もし仮に月利100%以上出る投資の話があったとしても、そのような情報がラインやSNSなどで出回っているはずがありません。
日利2.8%と聞いて、まず「怪しい」と感じるのが普通でしょう。
ポンジスキームの疑いも
MinerTRXは、実際にマイニングが行われているか不明です。
MinerTRXのアプリでタップするだけで毎日マイニングすることができますが、果たしてスマホをタップするだけでマイニングできているのか分かりません。
クラウドマイニングを行っているという名目ですが、実際にはマイニングが行われておらず、ポンジスキームの詐欺である可能性もあります。
実際にマイニングを行っているのではなく、新しく出資者から預かった資金で、別の人に配当を出しているということです。
MinerTRXがポンジスキームであった場合、いつかは必ず破綻してしまいます。
原資の回収は36日程度と言われていますが、36日継続して出金できなければ、損失を出してしまうということです。
原資を回収できずに破綻してしまう危険性が高いため、注意しましょう。
ネットワークビジネス要素あり
MinerTRXは、紹介制のマイニングでネットワークビジネスの要素もあります。
MinerTRXを始めるためには、紹介者から紹介コードをもらって参加しなければいけません。
完全招待制のマイニングで、紹介者も紹介報酬を稼ぐことを目的に紹介している人物もいるかもしれません。
「ノーリスクで稼げる」といった内容を信じてしまうと、詐欺の被害に巻き込まれてしまう危険性があるので気をつけましょう。
MinerTRXは出金できないのか?
MinerTRXのマイニングは、出金できるのでしょうか?
MinerTRXで出金することはできるのか、口コミなどの情報を参考にしてみましょう。
出金できない?評判や口コミは?
MinerTRXについて出金の報告を確認したところ、「出金はできる」といった口コミが紹介されていました。
しかし、マイニングアプリの画面上では稼げているとしても、着金していなければ意味がありません。

画面上の数字だけに踊らされないように注意してください。
MinerTRXのマイニングついてまとめ
本日の授業では、MinerTRXというマイニングアプリについて調査を行いました。
MinerTRXのマイニングは、実際にマイニングは行われておらず、ポンジスキームの詐欺の疑いがある怪しいマイニングの可能性が高いですね。
いつサイトが閉鎖したり、出金停止といったトラブルが起きてもおかしくない状況です。
長くは続かないマイニングだと思いますので、怪しい投資話に参加してしまう前に、今回の調査結果も参考にしてください。
MinerTRXのような、トロンのマイニングアプリが流行っているようです。
MinerTRXのマイニングアプリや、投資に関する悩みがある方は相談に乗りますので、気軽にご連絡してください。
また、禁断の投資学校でしか聞けない、投資情報なども発信しています。
投資で成功するためには、正確な情報が必要です。
ぜひ禁断の投資学校で投資の情報をお受け取りください。
本日の授業は以上です。次回の授業もお楽しみに!
*こんな記事も読まれています
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.kindanmoney.com/everdome/ target=]
【警告】財前先生に相談する前に投資しようなんて考えちゃいけません!
禁断の投資学校では、財前先生と生徒なっちゃんが、ありとあらゆる投資案件の調査を行い、優良な投資案件の紹介や金融リテラシーの向上に繋がる知識の情報共有を行っています。
世の中の投資案件を調査してわかったことは、
・運用成績が悪く資金が目減りした
・運用に失敗して資金を失った
・出金申請しても出金されない
・運用側と連絡が取れない
・運用側が飛んで資金を持ち逃げされた
など、99%は詐欺だということです。
これまでにも、投資案件の詐欺に遭い泣き寝入りした人の相談に何度も乗ってきました。
しかしそのような中で、「本当に稼げる優良な案件」というのも存在しています。
投資で成功するためには、何よりも「人脈」「情報」が命です。
私は、投資における最強の人脈と、世に出回らない稼げる情報を持っています。
禁断の投資学校に入学することで、あなたは二度と騙されることなく、私が紹介する案件で大切な資金を増やし続けることができるようになります。
人それぞれ夢や目標は違いますが、私を信じてついてきてくれた人は「豊かな生活を手に入れた」「親孝行できた」「好きなだけ旅行に行けるようになった」「借金を完済できた」などなど沢山の嬉しいお声をいただいており、禁断の投資学校を始めて本当に良かったと思っています。
些細なことでも構いませんので、投資に関するお悩みがあれば、ぜひ私を頼ってもらえたら嬉しいです。
もちろん無料で相談に乗りますので、「この投資案件は大丈夫なのか?」「詐欺にあったかもしれない…」「現状を打開したい」など、抽象的な内容で構いませんので、ぜひお気軽にご連絡ください。