こんにちは、財前です。
今回のマインド部の授業では、投資詐欺に騙されないための心得として、怪しい投資の見分け方について授業していきます。
・投資詐欺の種類
・詐欺に騙されないために
ご自身が参加している投資や気になっている投資など、投資の相談がしたい方は気軽に私のLINEまでご相談ください。
今は投資の相談はない方でも、私のLINEに登録しておくだけで投資において必要な情報を受け取ることができます。
また、LINE登録者限定でプレゼントもお渡ししていますので、興味がある方はご連絡ください。
投資詐欺の現状について

警察が調査したあるデータによると、架空の儲け話で投資金を集めるといった詐欺による被害額は4,000億円超えと言われています。
投資詐欺とは、投資家に対して虚偽の情報を伝え、投資家からお金を騙し集めることを目的とした不正行為です。
投資詐欺の手法は多岐にわたっていますが、最近ではオンラインでの詐欺(SNSやマッチングアプリなどを使った詐欺)が増加している傾向にあります。
オンライン投資詐欺は、主に以下のような手法で行われています。
また、ここ数年で問題となっている
- プランスゴールド(PGA)
- ジュビリーエース
- マイニングエクスプレス
- フリッチクエスト
これらの投資もまた、仮想通貨やマルチ商法と呼ばれる内容で詐欺まがいのニュースになっています。
そこで投資詐欺に騙されないための見分け方として、その勧誘方法に注目しました。
仮想通貨詐欺について

仮想通貨を使った詐欺の勧誘方法について取り上げます。
偽のICO(Initial Coin Offering)
ICOは、仮想通貨の発行元が資金を調達するために行う手法です。
投資家はICOに参加して、新しい仮想通貨を安く購入することができるといったメリットがあります。
しかし、偽のICOでは存在しない仮想通貨や儲けにならない仮想通貨を販売するなどの詐欺が行われることがあります。
詐欺を目的として仮想通貨を仕掛けることも多く、仮想通貨バブルと呼ばれた2017年頃には特にこのICO詐欺が目立ちました。
偽の取引所
仮想通貨の取引所とは、投資家が仮想通貨を購入したり、売却する場所です。
しかし、偽の取引所では、投資家から資金を騙し取るために、存在しない架空の取引所を設立したり、すでにある取引所を模倣して本物の仮想通貨取引所に見せるといった手口で詐欺が行われます。
サイト内の文字をあえて英語で表記することで分かりにくくするなどといった、悪どい手法を用いています。
大手の仮想通貨取引所と似ている作りとなっているので、騙されないためには偽サイトを見抜く力が必要です。
ロマンス詐欺について

また、近年増えつつあるロマンス詐欺の勧誘についても取り上げます。
マッチングアプリやSNSでの投資詐欺は、最近注目を集めている新たな詐欺の手法の1つであり、ロマンス詐欺(国際ロマンス詐欺)などとも呼ばれています。
ロマンス詐欺の手法は、このような内容です。
マッチングアプリやSNSを使った投資の勧誘では、主に海外の容姿端麗な異性からの勧誘が多いようです。
特にマッチングアプリを使った詐欺では、恋愛的な感情や期待感を持たせた後に投資へ誘導してきます。
最終的には連絡が取れなくなり、そこで詐欺に騙されたと気づくケースがほとんどです。
詐欺に騙されないためにはどうしたらいいの?

投資詐欺に騙されないためには、事前調査と詐欺の手法や投資の知識が必要です。
また、投資に関する情報を、信頼できる人と共有することが重要だと考えています。
投資に詳しい信頼できる人に相談することで、詐欺を未然に防ぐことができます。
といっても、「詐欺師は人を騙しのプロ」であり、簡単に詐欺を見抜くことは簡単ではありません。
禁断の投資学校のLINEでは、投資案件の調査や投資の情報を提供しています。
投資によるトラブルを未然に防ぐことができますので、検討中の投資がある方は必ずご相談ください。
本日の授業は以上です。次回の授業もお楽しみに!
▼関連記事はコチラ
【事業家集団環境】違法で詐欺なの?怪しいネットワークビジネスについて検証授業