【イカゲームコイン(SQUID)】詐欺なの?運営者が逃亡で価格が大暴落 │ 最新ニュースまとめ

【イカゲームコイン(SQUID)】詐欺なの?運営者が逃亡で価格が大暴落 │ 最新ニュースまとめ

なっちゃん
イカゲームにハマっているの
財前先生
韓国の人気ドラマだね。
なっちゃん
イカゲームコインっていうのがあるみたい!稼げるのかな?

こんにちは、財前先生です。

あなたは「イカゲーム」という世界中で人気の韓国ドラマを知っていますか?

この大人気ドラマ「イカゲーム」の人気に乗っかって作られた仮想通貨、「イカゲームコイン(SQUID)」の価格が大暴落したというニュース入りました。

そこで今回は「イカゲームコイン(SQUID)」について、最新ニュースの内容をまとめていきましょう。

本日の授業内容・イカゲームコイン(SQUID)とは?
・イカゲームコイン(SQUID)の最新ニュース
・イカゲームコイン(SQUID)は詐欺だった?
・イカゲームコイン(SQUID)類似案件に要注意
それでは、禁断の投資学校の授業を開始します!

禁断の投資学校

イカゲームコイン(SQUID)の結論

財前先生
まずはイカゲームコインのまとめだよ
なっちゃん
イカゲームコインは稼げるのかしら?
まずは、「イカゲームコイン(SQUID)」についてまとめてみましょう。
■イカゲームのブームに便乗されたコイン
■約7,000億円の被害が出ていると見られている
■売却ができない等のトラブルが続出していた
■サイトは閉鎖していて運営側と連絡ができない

イカゲームコイン(SQUID)についてまとめてみると、このような点が挙げられます。

では、今回の​​イカゲームコイン(SQUID)の最新ニュースなどを踏まえて、詳しく内容を確認していきます。

イカゲームコイン(SQUID)とは?

なっちゃん
イカゲームコインってどんなコインなの?
財前先生
イカゲームコインの概要をまとめるよ

イカゲームコイン(SQUID)とは、どのような仮想通貨なのでしょうか?

イカゲームコイン(SQUID)とは?

イカゲームコイン(SQUID)とは、韓国の人気ドラマである「イカゲーム」のブームに乗っかって作られた仮想通貨です。

イカゲームとは、Netflixの人気韓国ドラマで、多額の借金を抱えた人たちが巨額の賞金を獲得するために、生死を賭けたサバイバルゲームに挑むというサスペンスドラマです。

イカゲームコイン(SQUID)は、10月末から発行された仮想通貨で、PancakeSwapで取引のできた仮想通貨でした。

イカゲームコイン(SQUID)は、イカゲームプロジェクトというゲームで使用するためのコインで、イカゲームプロジェクトのための「ゲームコイン」とも言えるでしょう。

イカゲームコイン(SQUID)は登場後、わずか数日の間に4万5000%もの価格高騰を見せました。

イカゲームコイン(SQUID)は、話題性のある仮想通貨で人気を集めましたが、その人気は、11月1日に悲劇に変わります。

イカゲームコイン(SQUID)の最新ニュース

なっちゃん
イカゲームコインに何が起きたの!?
財前先生
イカゲームコインの最新ニュースを紹介するよ

では、イカゲームコイン(SQUID)の2021年11月3日付の最新ニュースの内容を確認してみましょう。

動画配信サービスのネットフリックスで過去最高の人気となった韓国ドラマ「イカゲーム」の人気に便乗し、同名の仮想通貨をつくった開発者が投資者の資金200万ドル(約2億2800万円)を着服して行方をくらます事件が起きた。

CNNなどによると、「イカゲーム」という仮想通貨の開発者は「ラグプル」と呼ばれる手口の詐欺で投資者の資金を奪った。ラグプルは足元のカーペットを突然引っ張るという意味で、転じて仮想通貨を全て現金化して価値を低下させる詐欺を指す。

問題の仮想通貨は10月26日、1個0.01ドルの価格で取引が始まった。開発者は「仮想通貨が来月開かれるオンライン版『イカゲームプロジェクト』の参加費などに使われる」と宣伝した。今月1日には相場が一時2861ドルまで急騰したが、詐欺の影響でわずか5分で0.00079ドルにまで急落した。

※ヤフーニュースより一部抜粋

このように、イカゲームコイン(SQUID)は、11月1日にイカゲームコイン(SQUID)の開発者が持ち分を売り抜き、およそ2億4000万円分を換金した直後、価値がほぼ0円にまで暴落するという事態が起きました。

被害総額は約7,000億円にも

イカゲームコイン(SQUID)の恐ろしい点は、約15分もの間に、60億ドルもの時価総額が失われるという結果になったという点です。

60億ドルを日本円に換算すると、約7,000億円という、とんでもない金額になります。

そして、イカゲームコイン(SQUID)の開発者が売り逃げ後、ホルダーはパニック状態に陥り、一斉に売り抜かれた結果、価格が0円になるという事態に陥りました。

イカゲームコイン(SQUID)のサイトは閉鎖され、開発者とも連絡を取ることができず、開発者は逃亡したという情報が入っています。

結果、イカゲームコイン(SQUID)は、仮想通貨を使った詐欺であると見られています。

イカゲームコイン(SQUID)の問題点

なっちゃん
7,000億円…すごい金額だね
財前先生
実はイカゲームコインには問題点があったんだ

イカゲームコイン(SQUID)では、詐欺を見抜く方法はあったのでしょうか?

実は、すでにイカゲームコイン(SQUID)は、開発者が逃亡する前に、いくつかの怪しい点があったようです。

イカゲームコイン(SQUID)の問題点についてまとめてみました。

ホワイトペーパーが怪しい

イカゲームコイン(SQUID)では、ホワイトペーパーが公開されていましたが、そのホワイトペーパーの内容に問題があったという点が問題視されています。

イカゲームコイン(SQUID)のホワイトペーパーには、文章がおかしいところや、スペルの誤りなど、とても公式の文章とは思えないような内容だったようです。

ホワイトペーパーとは、その仮想通貨がなぜ生まれたのか、どのような利点を持っているのか、どのような技術を採用しているのかなど、その仮想通貨に関する様々な情報が書かれている、とても大切な文章です。

仮想通貨の説明書とも言えるホワイトペーパーが、いい加減な表記であれば、まず信用することは難しいでしょう。

売却できないというトラブル

すでに10月末の時点で、イカゲームコイン(SQUID)が売却できない」といったトラブルの声が上がっていたという情報も入っています。

イカゲームコイン(SQUID)のホルダーが、取引所で売買しようと試みたところ、売却ができないという報告が上がっており、大手仮想通貨メディアサイトでも、注意喚起が行なわれていたようです。

イカゲームコイン(SQUID)は、購入はできるものの、売却ができないという不審なケースが相次いで報告されていたということです。

イカゲームコイン(SQUID)は、今回のように被害が出る前に、すでに怪しい動きがあったと見られています。

公式が認めていなかった

イカゲームコイン(SQUID)は、Netflix側も、公式の仮想通貨ということで認めてはおらず、何の関係もないという立場を表明していました。

イカゲームコイン(SQUID)は、Netflixやドラマ制作会社とも、何の関わりもない、ただ「影響を受けて作られたコイン」です。

イカゲームコイン(SQUID)は、発行時時点で、非公認の怪しい仮想通貨であったことが分かります。

公式が認めていない時点で、「怪しい仮想通貨だ」と疑うのがもっともですが、人気ドラマということもあり、何も疑わずに話題性だけで購入してしまった人も多いようです。

被害が出るまでにも、イカゲームコイン(SQUID)は、多くの怪しい点があったことが分かりました。

似たような被害事例は日本でも…

なっちゃん
イカゲームコインは怪しいね
財前先生
実は日本でも似たような例があるよ

実は、このように人気ドラマやアニメにインスピレーションを受けた怪しい仮想通貨詐欺の案件は少なくはありません。

これまでにも、日本の人気アニメである「鬼滅の刃」をインスピレーションした仮想通貨、「鬼滅コイン(KIMETSUトークン)」というものが発行されました。

鬼滅コイン(KIMETSUトークン)は、運営会社の情報がよく分からず、実態のよく分からない仮想通貨で、詐欺まがいの怪しい仮想通貨という結果でした。

今回のイカゲームコイン(SQUID)や、鬼滅コイン(KIMETSUトークン)のように、流行りに便乗して詐欺を仕掛けようとする怪しい人物がいるので、今後も注意が必要です。

※鬼滅コイン(KIMETSUトークン)の情報はこちら

【鬼滅コイン(KIMETSUトークン)】詐欺なの?怪しい仮想通貨案件?Airdropの参加は危険?

イカゲームコイン(SQUID)のまとめ

なっちゃん
イカゲームコインは詐欺だったんだね…
財前先生
怪しい投資話には注意しようね

今回は、人気韓国ドラマであるイカゲームをインスピレーションした仮想通貨、イカゲームコイン(SQUID)のニュースについてまとめました。

イカゲームコイン(SQUID)の被害総額は約7,000億円とも言われており、事件の大きさを物語ります。

仮想通貨案件の中には怪しい投資詐欺話も多く、情報の見極めがとても大切になってくるのではないかと考えます。

禁断の投資学校では、投資に関する相談や、悩み、財前先生の投資情報などの情報共有などを行なっています。

内容が気になる方は、無料で登録できますので、こちらのLINEから気軽にご連絡ください。

禁断の投資学校

本日の授業は以上です。次回の授業もお楽しみに!

■合わせて読みたい記事はこちら

【ジャスミーコイン(Jasmy/JMY)】今後を予想!どんな仮想通貨なの?買い方は?最新情報まとめ

記事下CTA

【警告】財前先生に相談する前に投資しようなんて考えちゃいけません!

禁断の投資学校では、財前先生と生徒なっちゃんが、ありとあらゆる投資案件の調査を行い、優良な投資案件の紹介金融リテラシーの向上に繋がる知識の情報共有を行っています。

世の中の投資案件を調査してわかったことは、

・運用成績が悪く資金が目減りした
・運用に失敗して資金を失った
・出金申請しても出金されない
・運用側と連絡が取れない
・運用側が飛んで資金を持ち逃げされた

など、99%は詐欺だということです。

これまでにも、投資案件の詐欺に遭い泣き寝入りした人の相談に何度も乗ってきました。

しかしそのような中で、「本当に稼げる優良な案件」というのも存在しています。

投資で成功するためには、何よりも「人脈」「情報」が命です。

私は、投資における最強の人脈と、世に出回らない稼げる情報を持っています。

禁断の投資学校に入学することで、あなたは二度と騙されることなく、私が紹介する案件で大切な資金を増やし続けることができるようになります。

人それぞれ夢や目標は違いますが、私を信じてついてきてくれた人は「豊かな生活を手に入れた」「親孝行できた」「好きなだけ旅行に行けるようになった」「借金を完済できた」などなど沢山の嬉しいお声をいただいており、禁断の投資学校を始めて本当に良かったと思っています。

些細なことでも構いませんので、投資に関するお悩みがあれば、ぜひ私を頼ってもらえたら嬉しいです。

もちろん無料で相談に乗りますので、「この投資案件は大丈夫なのか?」「詐欺にあったかもしれない…」「現状を打開したい」など、抽象的な内容で構いませんので、ぜひお気軽にご連絡ください。

禁断の投資学校公式ライン